こんばんは。俳優の今井つづるです!本日も「毎日筋トレ報告ブログ」を更新します!!今回は徹底的に上半身をいじめてきました。メインは”腕立て伏せ、ウェイト、アブローラー”です。
だからこそ基礎トレーニングは軽めにして、上半身を鍛える形になっていますが、ふだんから下半身はよく使うのでバランスよく体を使っていると思います。(私は毎日よく歩くのです!)
とはいえ、下半身はバックブリッジを取り入れてやっています。いつもと違う筋力を使うトレーニングは、非常に効果的になります。あなたも自分の筋力がどの程度かを知るには、あまり鍛えていない部分を使ってみてください。
9月6日(土)連続975日目の「毎日筋トレ報告ブログ」更新!

- スクワット: 100回
- アブローラー: 50回
- 腕立て伏せ: 100回
- ウェイト: 100回
- バックブリッジ: 50回
- かかと上げ+握力: 200回
- ストレッチ+瞑想: 5分
本日は、上半身トレーニングを細かくやっていきました。やはり胸筋がたくましい体は、なぞの自信がw湧いてくるものです。本当は、繊細な私も胸を張って歩けるようになりました!
そうなんです!男にとって胸筋は”なぞの自信スイッチ”と名付けてもよいほどインパクトのある部位なのです!!だからこそ、”腕立て伏せ”を極めることをオススメいたします。これ、まじで必要です!!
とにかく、”腕立て伏せ”はお金もかからないし、どこでもできる。最強の胸筋トレーニングになります。より深く胸筋を広げるようにして、いっぱい刺激を与えていきましょう!
胸筋をもっと大きくするために!プロテインはいかがでしょうか?
あなたの胸筋のために!!お買い求めはコチラ→Naturecanでプロテインを購入
9月6日(土)連続975日目の「毎日筋トレ報告ブログ」:まとめ

これにて、本日の俳優今井つづるの「毎日筋トレ報告ブログ」を終了します。今回は、いかに上半身が大切かをお話ししました。筋肉は”男の自信”につながる武器なのです!
あなたも強さと優しさで、大切な人を守りたいでしょう!それにはまず!!「筋肉による見た目の強さと自信」が必要です。必ず筋肉は、その武器をあなたに授けてくれるのです。コツコツとやっていきましょう!ありがとうございました!!
コメント