こんばんは!俳優の今井つづるです。本日も「毎日筋トレ報告ブログ」を更新します!今回は上半身(腕立て伏せ、アブローラー、腹筋)を重点的に鍛えました。あと、バックブリッジも追加しています。
実は、バックブリッジは下半身にも効果的であり、特にヒップラインを引き上げることもできるトレーニングなので、ダイエットにも役立つのです。もし、ヒップのたるみにお困りの方は試してみてください。
やり方は簡単、まず仰向けに寝て、膝をたてた体勢からお尻を持ち上げるだけです。このときお腹を突き出すのではなく、膝から首までをまっすぐにすること、太もものうらとお尻が引きしまるのを感じましょう。
この動きで、仰向け〜お尻を上げて10秒間ストップ〜ゆっくり下げる×10回3セットで、行ってみてください。それがきつい人は、セット数か回数をコントロールしてみるのです。効果を感じるくらいはやってみてください。
9月3日(水)連続972日目の「毎日筋トレ報告ブログ」更新!

- 腕立て伏せ:レギュラー〜ワイド 100回
- 腹筋:レギュラー〜バックブリッジ 100回
- アブローラー: 50回
- ストレッチ+瞑想: 5分
本日は上半身のトレーニングが、中心でした。このおかげか上半身が大きくなったように感じており、トレーニングも楽しんで行えています。やはり、”義務感とか無理に持たないこと”も毎日筋トレには必要ですね!
あくまで自分のためにトレーニングすることが、一番のモチベーションになるのです。そのために鏡の前に立って、己の体を愛でてあげる時間も待ちましょう!・・キモいですが・・・
しかし、どんな物事も前に進めるためには、自分を好きでいることは大切です。マインドを強く保つことでコツコツと積みあげる”継続力”も養えるのでしょう!これ基本です!!
コツコツと鍛える人はコツコツとプロテイン!!
コツコツとプロテインを飲む人はオススメ→Naturecan 公式サイトはこちら
9月3日(水)連続972日目の「毎日筋トレ報告ブログ」:まとめ

本日も軽快に「毎日筋トレ報告ブログ」を更新致しました!何より、筋トレにおいて大切なことはコツコツと”継続”すること、フォームを適切に行うこと、自分に合った鍛え方で行うことです。
たくさんの情報が世の中に溢れている現代では、日々あたらしい発見があります。しかし、このことだけは変わりません。だからこそ基本を追求してください。結果は必ず出てきます!!
本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!!さぁ!あなたもコツコツと積みあげるのです。それだけは変わらぬ成功法則なのです。継続こそ力なり!!!
コメント