こんばんは!本日もお疲れ様です。今日も「毎日筋トレ」を遂行致しました!
本当に一週間の早いこと。気づくと週末で、次に気づくと月末みたいな。大人になると時間が経つのが早いと思いますよね?逆に子供の頃は、長く感じました。同じ24時間なのにこの違いが何故なのか・・あなたはご存知でしょうか?
いくつかの要因がありますが、年を重ねて思うのは、幼少期の新しい経験は、何をするにも目新しいことばかりでした。その感覚が大人には「当たり前」でも、子供には「新しい刺激」となります。つまり大人と子供には、1つのものごとに対する集中力に差があり、時間の感覚の違いになっているということがあるのです。
そう考えると何をするにも「新鮮だと感じること」の大切さは必要です。そして自分の知らないことにも、どんどんチャレンジすることで経験を積み、新しい刺激もらうように生きることこそが、毎日が楽しくなるポイントなのだと感じます。結果「毎日筋トレ」は私に新しい刺激を与えてくれる重要なタスクになっているのです!(納得!)
本日の「毎日筋トレ」メニューと私の筋トレの本質

- ジャンピングスクワット:30秒行い、10秒休憩×3セット
- 変形プランク:レギュラー〜サイド〜リバース〜ニー・イン・プランク〜マウンテンクライマーを10分
- 爪先立ち+握力:各100回×3セット
- バーピージャンプ:30秒行い、10秒休憩×3セット
- 腕立て伏せ:手の幅を変えつつ、プッシュアップを200回
- アブローラー:膝を着かずに10回
「毎日筋トレ」での気付き
本日は意識的にゆっくり目のトレーニングにしました。筋肉にどのように負荷を掛けることが効果的かを考えて角度なども調節していました。私の「毎日筋トレ」は体幹トレーニングを主にしているのですが、それは「インナーマッスルを鍛える方法」が長く健康を維持するには大切なポイントになるからです。

でも、筋肉をつけるならムキムキになったほうが、色々と役に立ちそうじゃない?見た目もカッコよくなるし!!

わかります!確かに筋肉は大きく逞しいほうが男らしくて憧れます!!でも、健康のための筋トレの本質は違うのです。
もちろんプロのボディービルダーのように体に高負荷を掛け、超回復を利用して筋肥大をさせることでカッコいい体づくりをするのも魅力的ですが、そのような筋トレは毎日行ってはいけません。むしろ健康という点では怪我などのネガティブな結果を招いてしまうでしょう。
そして、筋肉を鍛えることが目的とはいえ「毎日筋トレ」から学んだもっと大切なことがあるのです。それは自分の体と話し合うことができるということ。つまり集中して対話をすることで、自分の本当の状態を知るということが、「毎日筋トレ」の本質なのです。
これを行うことで、日常生活でより良いパフォーマンスを出せるようになっています。しかし筋トレだけでは本当の意味で健康は維持できません。では、他に何が必要になるのかをご説明していきましょう。
健康的に過ごすことは欠かせない行動

- 定期的に適切な運動をする。
- 規則正しく十分な睡眠を取る。
- 適切な栄養素が取れる食事をする。
定期的に適切な運動をする。
あなたは1日にどの程度運動をしていますか?デスクワークの人ならずっと座りっぱなしになることもあるでしょう。しかし、基本的には1日8000歩程度歩くことが健康に良いとされています。他にも週2.3日の筋トレ(スクワットや腕立て伏せなど)を取り入れることも推奨されています。
規則正しく十分な睡眠を取る。
まず、人は絶対にきちんとした睡眠が必要です。必要な睡眠時間である7〜8時間は絶対に取ってください。睡眠不足はあなたのパフォーマンスをガタ落ちさせてしまい、必ず健康寿命を縮めてしまいます。取り返しのつかないことになる前に、睡眠を取るようにしてください。
適切な栄養素が取れる食事をする
現代では、食事も手軽に食べられるようになりました。しかしそれは、必要な栄養素を無視した食事になっていませんか?健康的な生活を送りたいなら、栄養素も欠かせません。肉体は食事によって作られているのです。いくら筋トレをしてもエネルギー不足では、意味をなさないでしょう。
これらは健康には欠かせない三大要素です!これから私の「毎日筋トレブログ」でも、この話題を取り入れていこうと思います!!今回は少しだけ触れておきました。運動、睡眠、食事を忘れることなかれ!!
俳優今井つづるの「毎日筋トレ」:まとめ

本日の「毎日筋トレ」も基本的なマインドに戻って行えたと思います。回数のコントロールや負荷の掛け方でトレーニングの質も変わってくるのです。それにはまず、フォームを整えること、負荷を感じ取ることです。私は「毎日筋トレ」をしていると自然とわかり出すようになりました。
とにかく毎日コツコツと続けることの大切さと、一回からでも始めることの意味をまだまだお伝えしていきます。私の「毎日筋トレ」をあなたの日々のトレーニングにお役立てください。最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます!!
コメント